2010年7月
8月は、お休みがあります。
いつもご利用ありがとうございます。
[E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave]
8月13日(金)・14日(土)・15日(日)の3日間、
教室はお盆休みとさせていただきます。
夏バテ、熱中症に気をつけて楽しい夏をお過ごし下さい!
[E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave][E:wave]
♪染め付けをしてみましょう♪
今回は、型を置き呉須を吹きつけてみます。
素焼きの回りを汚れても良い様に、段ボールで囲います。
型を作り、作品から浮かないようにします。 (両面テープを使うと、飛ばずに安心です。)
↑これに呉須を入れてふきます。ステンレス製霧吹き
見づらいので、説明しますと…[E:sweat01]
月の部分[E:moon3]は真っ白で、雲[E:cloud]は少し呉須がかかった感じ。夜空[E:night]は、一番濃くなっています。
焼くと濃さの違いが出て、もっと分かりやすくなります。
ちなみに、雲はテッシュです[E:good] 意外と身近にあるものが何でも道具になりなすね[E:scissors] →
記:takahashi
“お茶会”が開かれました。
先日、藤原さんの90歳を祝う [E:birthday]“お茶会”[E:japanesetea]が行われました。
今回お祝いも兼ねてでしたので、人数が多くよい子に順番待ちです[E:happy01]
主賓の藤原さんから、貴重な釉薬をかけた作品をいただいてしまいました。[E:present] 本当によろしかったのでしょうか? 誠に 恐縮いたします。[E:coldsweats01]
貴重な釉薬の説明を受け[E:ear] はあ~ と、感嘆の声が…
さすが、さすが、恐れ入ります 藤原さん[E:sweat01]
来年91回のバースディ、 又 お茶いたしましょう[E:note]
お茶に合うお菓子を作れるようにしておきます[E:good]
記:takahash
i
“陶芸体験” してみませんか?
“陶芸体験”してみませんか?
陶芸 体験 できます。
各教室の体験、随時受け付けています。
(焼成費用 \1575)
ご希望の教室にご予約の上、お越しくださいませ。
- Salon de flamme ℡048(825)5551
- 東浦和陶芸教室 ℡048(295)4441
- 陶芸広場(戸田) ℡048(444)5600