2011年7月
今年は、突然の豪雨にご注意を!!
il||li|il||li大丈夫か福島!?il||li|il||li
今朝見たニュースは、昨夜の豪雨により 新潟・福島と 濁流と化した川が氾濫している映像に、思わず「福島は、もう勘弁してあげて[E:sweat01]」 そう言わずにいれなかったのは、私だけではないはず。
地震の影響もあって、来年のお米は不足してしまうでしょうね[E:riceball] お米だけでないと思いますが…(。>0<。)
今年は、ゲリラ豪雨がいつどこで起きてもおかしくないそうですので、お気をつけ下さいませ~[E:paper]
そういう時は、無理に帰らずに、弱まるまで教室でゆっくりお茶でもどうぞ[E:good]
置き傘には、どなたの物か、分かるようにしてくださいねm(_ _)m
この時期、間違え多くなります[E:rain]
ちなみに 私は 晴れ女[E:bleah]
記:takahashi.
還元焼成作品焼き上がりました。
天気予報によると、今日はこの後雨が降るそうです。最近は温暖化のせいかスコールの様な雨が多いですね[E:rain]
還元焼成の作品が焼き上がりましたので何点かご紹介致します。
夏らしい、かわいい魚が泳ぐマグカップ。中には「あしたもえがを」とのコメント入り!
手びねり成形の湯呑み。こちらも手作りらしい味わいがあります。
石膏型に細く切った土をのせ、編んでいきます。とてもきれいにできています。色合いも涼しげですね。
レースを使って模様を付けています。やさしい色合いで、レース模様とあっています。
こちらもユニークな花器です。どこから湧いてくるのか、創造力豊かで、魅力的な作品です。
来週は酸化焼成の作品が焼きあがります。
お楽しみに!!
記:y.ogawa
お盆休み
また暑さが戻って参りました。
昨日は浦和まつりで浦和駅周辺がとても賑わっていました[E:dog]やはりお祭りは活気があっていいですね。
教室は、8月13日(土)14日(日)15日(月)の3日間お盆休みとなります。
私にとっては、恐怖の8月がやってきます。クーラーがないので、窯を焚くと部屋の中が45度に達するのです[E:spa]
事故などに気をつけて、楽しい夏をお過ごし下さい[E:wave][E:wave][E:wave]
記:y.ogawa
★今月のお休み★
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
7/18(月) は、祝日の為 お休みです。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
* Salon de flamme * 東川口陶芸教室 * 陶芸広場
フラムも節電
少し歩くと汗がドッと出てくるようになりました[E:sun]
皆様いかがお過ごしでしょうか。
フラムも7月に入り、経済産業省からの通達がありました。15%の節電をしなくてはなりません。
照明を減らし、冷房も弱めて営業しております。
体を壊さない程度に。。。
でも28度というのは結構暑いですね。恵まれて育った現代人の体には応えます。
というわけですので、
皆さまなるべく薄着でいらしてください!
節電の夏を乗り切りましょう[E:wave][E:wave][E:wave]
ご協力をお願い致します。
記:y.ogawa