2015年9月
アート - 中之条ビエンナーレ -
中之条ビエンナーレに行って来ました。寝ている犬と手前の丸い物は、陶器で作ってあるんですよ!
※中之条ビエンナーレ
中之条ビエンナーレとは、「地域とアートの共存」を目指したイベントで、2007年から、毎年行われています。
「都市から少し離れたその場所に、里山に抱かれた美しい町があります。
朝靄に包まれる田園風景、古くから続く情緒ある温泉郷、時が止まったままの木造校舎や古民家。目まぐるしく変わる現代の谷間に残された山村の風景と、人が当たり前に繋がる里山の暮らし。いま、それら薄れていく大切なものを掘り起こし未来へと繋ぐ。
この土地でアーティストが滞在制作し、自らの表現の舞台をつくり、ここから沢山の繋がりが生まれる。アーティストと地域が共につくりあげる「第5回中之条ビエンナーレ」始まります。」(中之条ビエンナーレ公式サイトより抜粋)
詳しくは → こちら