2018年3月
常盤平さくらまつり
陶芸の講座で講師に行っているヨークカルチャーセンター八柱店の近くにある常盤平の桜並木が満開で、多くの人で賑わっていました。
講座の途中の雑談で、満開の桜の話になり、生徒さんから「常盤平の桜並木がきれいですよ」という話を聞き、帰りにちょっと寄ってみました。
それほど広くない通りの上に桜が覆い被さり、とてもきれいでした。
道路は、大渋滞。
道に面したオープンカフェも多くの人で賑わっていました。
今年は、例年より10日ほど早いようですが、日本全国、しばらくの間、桜が楽しめそうですね。
四季の移り変わりは、陶芸の材代としても貴重なものです。
ぜひ、きれいな桜を眺めて、作陶の参考にしてもらいたいものです。
ーやさしい器5ー
明日より、飯田 裕美さんの個展があります。
飯田 裕美展 ーやさしい器5ー
3/20(火)~25(日) 11:00~19:00 ※最終日17時まで
JR川口駅東口 masuii R.D.R galleryにて 川口市幸町3-8-25-109 TEL:048(252)1735
記:takahashi.
胡蝶蘭、今年も咲いてくれました。
胡蝶蘭、今年も咲いてくれました
蕾もいくつか出てきて、一安心 I山さんのお陰でございます
さてさて、一気に春めいて参りましたが、皆さん今週末はどこかにお出かけですか?
3/17(土)に 埼玉県障害者交流センターのイベントで、菅山奈緒美さんが作品展示販売するそうです。(場所の関係で、5点程度だそう)
埼玉県障害者交流センター 文化・芸術体験イベント「触れて学んで作ってみよう!」
3/17(土) 9:30~15:00 JRさいたま新都心から→交流センターまで、バスでお越し下さい。
バスの時間
(9時)15・30・45 (10時)00・15・30・45 (11時)15・30・45 (12時)00・15・30・45 (13時)15・45 (14時)00・15
記:takahashi.