今日も一日陶芸三昧
初めての和紙染め
何度かおススメしているとは思いますが・・・。
「和紙染め」どーぞチャレンジしてみてください‼
今回ご紹介させていただく作品も、初めての和紙染め作品ですっ
和紙の代用で、キッチンタオルを使用しています。安価で、扱い易いまずは、こちらでお試しください。
こちらの作品では、葉のみ型を作っています。呉須を染み込ませていきますが、薄い色から濃い色と染み込ませていきます。
色ムラがあった方が良い場合↑ と 単色のパターンで描く染付タイプと やり方が違います。
こちらの場合は、動きのある絵ですので「ムラタイプ」ところどころに、濃い呉須をのせて染めています。
穴あきが、とっても良い雰囲気です 葉が終わったら、実、弁柄で葉脈や枝などを描き足してお終いです。
流動的な絵でしたら、着色や大きさは、統一せずに 後は、どうぞ自由にやってみてください
是非、お試しあれ~
記:takahashi.